いいかげん暮らし

なるべく丁寧、疲れたら手抜き

年少さんからの、女の子におすすめの習い事、3選 @娘の場合*心と体の基礎を育てる

f:id:YellowViolet:20170321112147j:plain

3歳ぐらいになると、保育園のお友達の間でも、習い事を始める子がちらほら出てきますよね。子どもも自分の好きなこと、嫌いなことがはっきりしてきて、「あれがやりたい!」と自己主張してくる時期でもあります。そしてママの方でも、子育てに少し余裕が出てきて、「何か習い事でもさせてみようかな」と考える時期でもありますね。

我が家の場合、バレエ、子どものアトリエ、サイエンス教室の、3つの習い事をしました。どれもとても良かったので、娘の体験談をご紹介したいと思います。

 【目次】クリックすると、読みたいコンテンツに移動します。

バレエ

f:id:YellowViolet:20170320232637j:plain

4歳で最初に始めたのはバレエでした。保育園のお友達が始めたようで、教室とかで踊りを披露しているところを見たのでしょう。自分もやりたいと言い出しました。
小さい頃にバレエを習うと姿勢が良くなるということは、たびたび聞いていましたので、私も娘がバレエに興味を持つといいなぁと思っていました。
ラッキーなことに、保育園児でも平日夜に通える、月謝の安いバレエ教室を見つけることができました。
バレエを始める前は、少し猫背気味なのが気になり、体も硬かったのですが、1年半後には、姿勢が良くなり、開脚前屈もできるようになりました。
可愛いチュチュとメイクで踊る発表会は、本人も家族も感動しますよ。

*詳しくはこちらにまとめました。

スポンサーリンク
 

子どものアトリエ

f:id:YellowViolet:20170321112229j:plain

絵を描くことが好きな娘。まもなく5歳という頃に、次に通い始めたのが、子どものアトリエでした。
自宅から徒歩5分にある絵画教室に、いとこのお姉ちゃんが通っていたので、体験教室に行ってみました。
美大出身のママが自宅を開放して行っている自由な雰囲気のアトリエ。絵具や粘土など、好きなだけ、好きなように使えて、汚してもいい雰囲気に、娘はすっかり虜になってしまったようです。
年に数回、楽しいアート・ワークショップも行われます。体全体を使って表現する経験は、小さな子どもの心と体、両方の可能性を広げてくれる、よい機会になっているのではないかと思っています。

*詳しくはこちらにまとめました。

サイエンス教室

f:id:YellowViolet:20170321112253j:plain

5歳から始めたのがベネッセのサイエンス教室です。無料体験の案内が来たので行ってみたところ、やはり楽しいのでしょうね。即、入会しました(笑)。
液体窒素で花を凍らせたり、ストローで笛を作ったり。他にも、ゲル、静電気、浮力など、色々な道具を使った実験は、子ども心を掴んで離しませんでした。
サイエンス教室に通ったおかげか、色々なことに疑問を持ったり、自分で考えたりする力が、少し、ついてきたのではないかと思っています。

*詳しくはこちらにまとめました。

バレエ、子どものアトリエ、サイエンス。いずれの習い事も、私たち親が、「これを習わせたい」と思って通わせたものではなく、子どもの興味に応じて始めたものばかりでした。保育園でも通っている子が多かったので、途中、英語や公文などに通わせたほうがいいのかな、と少し考えたりもしました。でも結果としては、スポンジのように吸収力のある年中、年長の時期に、心や体の土台をつくる糧となる、そんな習い事をすることができたのではないかと思っています。
この記事が、「そろそろ何か初めてみようなか?」と考えているお母さんにとって、少しでも参考になれば幸いです。

まちがえない!  子どもの習い事―選び方から生かし方まで (Como子育てBOOKS)

まちがえない! 子どもの習い事―選び方から生かし方まで (Como子育てBOOKS)

 
スポンサーリンク
 

*こちらの記事も合わせてどうぞ。