最近 寝坊が続く、だら母です。やばっ!と飛び起きても、子どもには温かくて美味しい朝ごはんを食べさせたい。そんな時におすすめなのが、コーンクリームと牛乳だけでつくるコーンスープです。
コーンクリームでつくるコーンスープ。実はコンソメを入れずに塩だけ(大人は胡椒も)で食べたほうが美味しいですね!最近、気づきました。
家で使っているのは、「北海道 裏ごしコーン」。これを夜のうちに冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍しておいて、朝、同量よりやや多めの牛乳、塩少々を入れて、中弱火で、潰し混ぜながら温めるだけで出来上がり。
あとは果物を洗って出して、前日にホームベーカリーのタイマー機能で焼いておいたパンか、コーンフレークと一緒に出せば、5分で朝食の準備が完了します。
*パンはこんな感じで焼いてます。
*コーンフレークはこれが美味しいです!
ソルト&ペッパーミルをテーブルに出しておいて、食べる時に各自、お好みの味に調整をします。
*使い勝手のいい、シンプル ソルト&ペッパーミル
「北海道 裏ごしコーン」の原料は、とうもろこしのみ。もちろん遺伝子組み換え原料不使用です。
缶のものだと、増粘剤としての加工でん粉や、コーンスターチが使われているものが多いですが、できれば避けたいですよね。
例えば、あるコーンクリーム缶の原料はこんな感じです。
とうもろこし(遺伝子組換えでない)
食塩
野菜エキス
チキンエキス
酵母エキス
増粘剤(加工でん粉)
クエン酸
色々入ってますね~。
寒い朝、朝食に温かいスープがあると嬉しいですよね。年長の娘も大好きです。

冷凍 裏ごしコーン(150g×60パック)北海道で契約栽培されたスイートコーン コーンスープやシチュー、グラタン、離乳食にもご活用いただけます
- 出版社/メーカー: スーリルー
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
*こちらの記事も合わせてどうぞ。