いいかげん暮らし

なるべく丁寧、疲れたら手抜き

大人も美味しい、保育園児の夕食:春巻き*皮はパリパリ、中は春雨で、うまみがぎゅっ!

春巻きは家でつくる揚げたてが、一番美味しいですよね!つくるのに時間がかかるので、平日にはつくれませんが、休日によく、娘の大好きな春雨入り春巻きをつくります。

春雨入り春巻き

*平日レシピ、「帰宅後30分で晩御飯」はこちらです。

春雨入り春巻きの作り方

スポンサーリンク
 

 材料

  • 豚肉100gグラムぐらい。細切れか細切りにします。
  • 豚肉の2〜3倍量ぐらいの野菜*今回はキャベツとタケノコ(水煮)を使いましたが、もやしや白菜とニラを使うこともあります。
  • 春雨50gぐらい
  • 春巻きの皮 1パック
  • 調味料:砂糖、酒、オイスターソース、片栗粉、塩を、小1ずつ、醤油、鶏ガラスープの素(粉末)を、大1ずつ、水100cc

作り方

  1. 豚肉と野菜を炒めます。豚肉の油だけだと足りないようであれば、サラダ油を少し入れます。

    春巻きの肉と野菜を炒める

  2. 春雨はお湯にしばらくつけて戻したら、ザルにあげて湯切りします。

    春雨を湯で戻す

  3.  調味料を合わせます。

    春巻きの調味料

  4. 野菜と肉に火が通ったら、春雨と調味料を入れ、合わせます。

  5. 炒めた具はしっかり冷ましておきます(30分ぐらい)。こうしないと、揚げた時に爆発します!

  6. このタイミングで、春巻きの皮を冷蔵庫から出しておきます。そして30分後ぐらい(具を冷ます時間)経ったら、まずは3枚ぐらいずつの束にはがし、その後1枚ずつにはがします。こうすると皮がはがれやすく、かつちぎれません。
  7. 具を巻きます。下から二巻き、横からぱたんぱたん、そのまま下からくるくるで、巻き終わりを水溶き片栗粉でしっかりとめます。巻き方は春巻きの皮のパッケージに、図解があると思います。

    春巻きを巻く

  8.  この材料の割合だと8~9本巻けるので、残りの1~2本は、皮を4つに切ってチーズ巻きを作ってあげると子どもが喜びます。チーズフライは具を入れ過ぎず、きつきつではなく少し余裕をもって巻き、さらに綴じ目を水溶き片栗粉できっちり閉じないと、揚げている時にチーズが出てしまいます。

  9. 低温から揚げます。天ぷら鍋に5センチぐらいの油を入れ、火にかけて2分ぐらい。箸を入れてゆっくり泡が出るぐらいの低温に、春巻きを2回に分けて入れます。最初は、綴じ目を下にして入れます。中火で3~5分ぐらいを目安に片側を揚げます。

    春巻きを揚げる
    触ると破けてしまうので、しばらくは触らず、下の方がきつね色になってきたら、そっと裏返し、最後は火を強めてパリッと仕上げます。揚がったら、網付きの角バットなどに取って、油を切ります。油が切れたら2つに切ります。そのままだと子どもは食べづらいようです。チーズフライは高温で短い時間で揚げます。

出来上がり!

春巻きの夕食

私は酢醤油とからしで食べますが、娘と夫は、醤油だけで食べます。ケチャップでも美味しいです。チーズフライは塩のみで。パリパリの熱々は、あっという間になくなってしまいます(笑)。

スポンサーリンク
 

今日も「かまどさん」で炊いた土鍋ご飯で美味しくいただきました!

*こちらの記事も合わせてどうぞ