いいかげん暮らし

なるべく丁寧、疲れたら手抜き

大人も美味しい、保育園児・小学生の夕食:外はさくっ、中はホクホク!じゃがいもと挽肉のシンプルコロッケ

平日は、帰宅して30分でご飯をつくっているので、凝ったメニューは作れません。なので、コロッケとか春巻きとか、30分以上かかるものはお休みの日に食べています。

じゃがいもと挽肉のシンプルコロッケ

*平日レシピ、「帰宅後30分で晩御飯」はこちらです。

じゃがいもと挽肉のシンプルコロッケの作り方

 材料

  • 玉ねぎ 半分
  • 挽肉(うちは豚肉のみを使っています)お好きな量(じゃがいもの量の1/4から1/2ぐらい)
  • じゃがいも 一袋(中4~5個)
  • 衣用の卵1個、小麦粉:大5ぐらい、パン粉:5カップぐらい

作り方

  1. 一口大に切ったじゃがいもを、水から柔らかくなるまで茹でます。一口大にしたじゃがいもを水から茹でる
    柔らかくなったらざるに取り、結構あくが出ているので、さっと水洗いします。ボールに入れて、温かいうちに、木べらでつぶしておきます。滑らか過ぎず、少しごろごろが残るぐらいが、美味しいように思います。
  2. パンをチョッパーにかけ、パン粉をつくります。

    チョッパーでパン粉をつくる

  3. 玉ねぎを一口大に切り、チョッパーに入れ、みじん切りにします。

    チョッパーで玉ねぎをみじん切りにする

  4.  玉ねぎと挽肉を炒めていきます。挽肉の脂身だけでも大丈夫ですが、気分によってバターだったり、植物油だったりを入れます。バターだとちょっと上品なお味に、植物油だと町のお肉屋さんのコロッケっぽくなります。この日は、お肉多めにしました。塩胡椒をします。塩は小1/2ぐらい。お好みで。

    玉ねぎと挽肉を炒める

  5. 炒めた玉ねぎ、挽肉をつぶしたジャガイモのボールに入れて混ぜます。あれば、この時少し(大1から2ぐらい)牛乳を入れながらだと混ぜやすいです。

    ころっけのたねをつくる

  6.  形成します。子どもが好きなので、小さな丸型に。お肉屋さんコロッケ風に小判型でも、俵型でも、お好みで。この分量だと小さいコロッケが15個できます。手についてしまうと形成しづらくなってしまうので、あまりべたべた触らないように、ささっと丸めていきます。

    コロッケを形成する

  7. 小麦粉、溶き卵、パン粉の順番でまぶしていきます。パン粉は押し付けるように、しっかりつけます。

    小麦粉、溶き卵、パン粉をつける

  8.  油を火にかけ、強火で温めます。コロッケを揚げます。中身は全て火が通っているので、周りが色づけばOK。油の量や火力にもよりますが、うちの場合、強火で3分ぐらい温め、まずコロッケを半分(7個)入れます。その後、温度が高そうだったら(コロッケの周りの油のしゅわしゅわがすごい時)弱火にし、ちょうどよければ中火ぐらいに、と火加減を調節しながら、3分~5分ぐらいで揚げていきます。

    コロッケを揚げる

完成!

揚げたてコロッケ

うちではこのまま食卓に出して、食べたい分だけ小皿に取っていただきます。ソースもいいですが、塩で食べても美味しいですよ。

コロッケの夜ご飯

*20分で美味しい土鍋ご飯が炊ける、「かまどさん」の使い方はこちらです。

ベルメゾンの「保存もできるステンレスバットセット」を使っています。とってもおすすめ。

(投稿日:2016年12月2日 /更新日:2017年6月5日)

スポンサーリンク
 

*こちらの記事も合わせてどうぞ。