娘も私も大好きな、豚肉とブロッコリーとじゃがいもの炒め物をご紹介します。塩コショウで炒めるだけで美味しいなんて。この3つの食材は、最強の組み合わせですね!
今日の30分ご飯の献立
- 豚肉とブロッコリーとじゃがいもの炒め物
- キャベツ、水菜、ハムのサラダ(キャベツのサラダはぜひ金笛 胡麻和風ドレッシング で!びっくりするくらい美味しいです。)
- 大根のお味噌汁
- ご飯
30分で作るための手順
- お米を研いで、20分で美味しい土鍋ご飯が炊ける「かまどさん
」で、ご飯を炊き始めます。(※「かまどさん」のご飯の炊き方は、記事の一番下にあります。)
- 鰹節で出汁を取ってお味噌汁を作ります。大根を千切りにして、柔らかくなるまで出し汁で茹でておきます。
- じゃがいもを太めのポテトフライな感じに切り、水からゆでます。少し硬めの茹で加減のほうが、炒めた時に美味しいです。4分ぐらいゆでたら、ブロッコリーを投入します。そして1分半ぐらい茹で、ざるに取ります。
- 茹でている間にサラダを作ります。キャベツは洗って千切りに。水菜は洗って3センチぐらいの長さに。ハムは短冊切りにして、盛り付けます。
- 細切れの豚肉(安いしゃぶしゃぶ用が、柔らかくておすすめです)をフライパンでよく焼きます。カリカリの部分があったほうが、香ばしくて美味しいです。
- そこにブロッコリーとじゃかいもを投入します。じゃがいもにも、焦げ目をつけたほうが美味しいです。
- 最後に塩、コショウ、オリーブオイルで味付けします。オリーブオイルは焼く前に入れるよりも、焼けてからかけるほうが、香りもして好きです。お好みで。「クレイジー ソルト 」や「海の精 ハーブソルト
」があれば、塩コショウの代わりにそれで味付けしても美味しいですよ。
- 味噌汁に味噌を溶き入れます。
できあがり!昨日の残りものの鶏ささみフライが、メイン料理のように写ってますね(汗)。
こちらは別の日に、豚肉の代わりにポークソーセージでつくったバージョン。娘はこれが大好きです。
*20分で美味しい土鍋ご飯が炊ける、「かまどさん」の使い方はこちらです。
(投稿日:2016年10月21日 /更新日:2017年5月16日)
*こちらの記事も合わせてどうぞ。