いいかげん暮らし

なるべく丁寧、疲れたら手抜き

子どもと一緒につくりましょ!簡単雑貨、うちのおすすめ5選*雨の日、雪の日、猛暑の日。お家での時間の過ごし方

今日もまた猛暑。ビデオも見たけど、夕食までまだ3時間もあるー!さて子どもと何しよう?そんな時に大人も楽しめる工作をご紹介します。材料はダイソーやキャンドゥなどの100均で揃います。幼児さんでもできますよ。

毛糸のガーランド

 【目次】クリックすると、読みたいコンテンツに移動します。

1.毛糸のガーランド

毛糸のガーランド

材料

好きな毛糸、何種類か
麻ひも
ピン

作り方

ガーランド、壁に飾るとかわいいですよね!まずは毛糸のボンボンをたくさんつくります。色々な色、色々な大きさで。真ん中を縛る紐は長くしたり、短くしたり。失敗しても大丈夫です。

それを麻ひもに好きなようにくくりつけるだけ。適当につけても、いい感じにきまります。麻紐の端は丸く縛って、ピンで壁にとりつけます。3歳ぐらいから作れると思います。

スポンサーリンク
 

2.貝殻の風鈴(壁飾り)

貝殻の風鈴

材料

海水浴の時に拾っておいた貝殻
テグス
ビーズ
ストロー
毛糸
きり
ピン

貝殻の風鈴

作り方

貝殻にきりで穴を開けます(ここは危ないので大人が)。テグスに、最初と最後をビーズにして、間に貝殻を好きなように通します。適当な長さに切ったストローに結び付けます。毛糸をストローに結び付けてできあがり。風が通るところに吊るして風鈴にするか、ピンで壁に止めて壁飾りにしてもいいですね。4歳ぐらいからできます。

3.木とビーズで作る壁飾り

木とビーズの壁飾り

材料

公園で拾ってきた木
ビーズや立体ビーズ、リボンなど
紐または毛糸
木工用ボンド

木とビーズの壁飾り

作り方

木に紐を結びつけておきます。木に好きなビーズなどの飾りを木工用ボンドでつけます。乾くまでしばらく時間を置いてたらできあがり。ピンで壁に飾ります。

4.LEDキャンドルでクリスマス飾り

LEDのクリスマス飾り

材料

LEDキャンドルライト(電池付きの2個入りのものがダイソーで売っています。)
ピンポン玉
油性マジック
マスキングテープ

カッター

作り方

ダイソーってなんでも売っていますね。「LEDキャンドルライト2P」を活用した工作です。

ダイソーのLEDキャンドル

ピンポン玉にカッターで穴を開けます。

ピンポン玉に穴を開けるLEDキャンドルにはめるので、様子を見ながら大きすぎない穴をあけます。そしてピンポン玉に油性ペンで絵を描いて、ライトに取り付けます。ライトの台座に好きなマステを貼って可愛くします。できあがり!とっても簡単ですよ。(時間が経っているので絵が剥げていますね。汗)

5.ジェルキャンドル(ゼリーキャンドル)

材料

キャンドルゼリー
キャンドル用の砂
海で拾ってきた貝殻や石
ビー玉、おはじき
ろうそくの芯
キャンドルゼリーを溶かす鍋
キャンドルの入れ物(使わなくなったコップなど)

ジェルキャンドルの材料

作り方

キャンドルゼリーを湯煎で溶かします。その間に、キャンドルの入れ物に、まず、ろうそくの芯を立ててから、砂、ビー玉、貝殻などの飾りを好きなように入れます。溶けたゼリーを流し込み、固まるまで待ちます。

ジェルキャンドル

家の近くのお店にはなかったのですが、CanDoにはジェルキャンドル用のグッズがたくさんあるようです。ろうそくに入れる飾りは、プラスチックのものは溶けてしまうのでNGなのですが、ガラスや天然素材のものは大丈夫です。

私はアマゾンでキャンドルゼリーろうそくの芯を買いました。砂はダイソーにも可愛いものがたくさんあります。

 

子どもがつくったジェルキャンドル

時々お風呂の時、このキャンドルの明かりだけで入ると、子どもも大喜びします。 

お子さんとの工作、楽しんでくださいね!
このブログの記事が、梅雨時や真冬、真夏の猛暑日など、外に出られなくて、子どもと何して遊ぼうか悩んでいるママにとって、少しでもお役に立てば幸いです。

(投稿日:2016年12月30日 /更新日:2017年7月19日)

スポンサーリンク
 

*こちらの記事もあわせてどうぞ。